会員登録お問い合わせ

開催記録

日本磁気共鳴医学会

第32回 臨床MR脳機能研究会

第26回臨床MR脳機能研究会サテライトシンポジウム

日   時 2014年4月5日(土)14:00~18:00(予定)
場   所 新潟大学 脳研究所6階 セミナーホール
http://coe.bri.niigata-u.ac.jp/index.php
TEL:025-227-0683
参 加 費 無   料
当番世話人 統合脳機能研究センター 中田力、脳神経外科 藤井幸彦
プログラム 詳細プログラム

「プログラム」

総合テーマ「MR研究の歴史と未来}

開会の辞 (14:00 - 14:05)

中田 力 (新潟大学 脳研究所 統合脳機能研究センター)


 一般演題 (14:05 - 14:45)

座長:木村 浩彦 (福井大学医学部 病態解析医学講座 放射線医学)

1.fMRIを用いた求心路遮断下に生じる感覚運動野皮質活動の急性変化についての検討

○倉部 聡1)、伊藤 浩介2)、松澤 等2)、中田 力2)、藤井 幸彦1),2)
新潟大学 脳研究所 脳神経外科学講座1)
新潟大学 脳研究所 統合脳機能研究センター2)

2.拡散テンソル画像を用いた小児期被虐待経験者の脳発達評価

○山田 謙一1)、鈴木 雄治1)、奥山 眞紀子2)、中田 力1)
新潟大学 脳研究所 統合脳機能研究センター1)
国立成育医療研究センター病院 こころの診療部2)


コーヒーブレイク (14:45 - 15:00)

II シンポジウム「MR研究の歴史と未来」 (15:00 - 17:50)

座長:湯浅 龍彦 (鎌ヶ谷総合病院 千葉神経難病医療センター)

1. 脳神経疾患の解析法としてのNMR/MRIの開発の経緯

成瀬 昭二
元・京都府立医科大学 脳神経外科・放射線科(現・第二岡本総合病院)

2. ヒト脳組織水の横緩和機構から鉄マッピングへ

三森 文行
国立環境研究所

3. MR信号にあらわれる原子・分子レベルの現象

滝沢 修
シーメンス・ジャパン株式会社 イメージング&セラピー事業本部 R&C Group

4. MRIとMRSで見る生体の代謝と物質の輸送

梅田 雅宏、渡邉 康晴、河合 裕子、村瀬 智一、樋口 敏宏
明治国際医療大学・医療情報学ユニット

5. MRSの臨床有用性と限界及び将来性について

原田 雅史、阿部 考志、久岡 園花、宇山 直人、船越 康宏、山内 千明
徳島大学大学院HBS研究部放射線科科学分野

6. 総合討論


閉会の辞 (17:50 - 17:55)

藤井幸彦 (新潟大学 脳研究所 脳神経外科学)