会員登録お問い合わせ

開催記録

日本磁気共鳴医学会

第32回 臨床MR脳機能研究会

第20回 臨床MR脳機能研究会

日   時 平成20年3月15日(土)13:00~18:15
場   所 東京商工会議所 7F 『国際会議場』
参 加 費 2,000円
当番世話人 成瀬 昭二(京都府立医科大学医学研究科 放射線診断治療学)

「プログラム」

当番世話人挨拶 (13:00~13:05)

成瀬 昭二 (京都府立医科大学医学研究科 放射線診断治療学)



一般演題  (1演題あたり質疑応答含め12分)

セッション1 (13:05~13:41)

座長:五十嵐 博中 (新潟大学脳研究所 統合脳機能研究センター)

1.3T MRIを用いた筋強直性ジストロフィー1型患者の大脳皮質・白質の非侵襲的評価

○高堂 裕平1)2)、寺島 健史2)3)、下畑 享良1)、岡本 浩一郎2)、松澤 等2)
五十嵐 博中2)、西澤 正豊1)、中田 力2)
新潟大学脳研究所 神経内科1)
新潟大学脳研究所 統合脳機能研究センター2)
新潟大学脳研究所 医歯学総合病院 医療情報部3)

2.diffusion tensor MRとmethionine PETを用いた脳腫瘍の浸潤度評価

○岡 直樹1)、加藤 貴之1)、三輪 和弘1)、奥村 歩1)、篠田 淳1)、丸山 隆志2)
村垣 善浩2)
木澤記念病院 脳神経外科1)
東京女子医科大学 脳神経外科2)

3.磁化率強調画像(SWI)が診断および経過観察に有用だった脳静脈洞血栓症の一例

○豊岡 麻理子1)、植松 秀昌1)、木村 浩彦1)、橋本 智哉2)、細田 哲也2)
竹内 浩明2)
福井大学医学部 放射線医学1)
福井大学医学部 脳神経外科2)

セッション2 (13:41~14:17)

座長:原田 雅史 (徳島大学医学部 保健学科 診療放射線技術学講座)

4.認知症患者における後部帯状回の機能異常に関する脳血流シンチと
MRスペクトロスコピーの相関関係に関して

○二橋 尚志1)、早坂 和正2)、長縄 慎二1)、新畑 豊3)、岩井 克成3)
武田 章敬3)、山岡 朗子3)、小長谷 陽子3)、鷲見 幸彦3)、吉山 顕次4)
服部 英幸4)、佐竹 昭介5)、三浦 久幸5)、遠藤 英俊5)、八谷 寛6)
名古屋大学附属病院 放射線科1)
国立長寿医療センター 放射線科2)
国立長寿医療センター 神経内科3)
国立長寿医療センター 精神科4)
国立長寿医療センター 包括診療部5)
名古屋大学大学院医学系研究科 公衆衛生学6)

5.Continuous arterial spin labeling法による脳血流測定法:PET dataとの
全脳領域でのpixel単位での比較

○木村 浩彦1)、豊岡 真理子1)、土田 達郎1)、岡沢 秀彦2)、新井良和3)
福井大学医学部 放射線医学1)
福井大学医学部 高エネルギー医学研究センター2)
福井大学医学部 脳神経外科3)

6「脳血流の定量評価」 -FAIRとSPECTの比較-

○原田 邦明1)、鈴木 淳平1)、長濱 宏史1)、飯星 智史2)、宝金 清博2)

札幌医科大学附属病院 放射線科1)
札幌医科大学附属病院 脳神経外科2)



コーヒーブレイク (14:17~14:27)

セッション3 (14:27~15:03)

座長:佐々木 真理 (岩手医科大学 先端医療研究センター)

7.高速三次元拡散強調MRIパルスシーケンスの開発と生体応用

○沼野 智一1)2)、本間 一弘2)、兵藤 行志2)、浅川 弘之3)、岩崎 信明4)
首都大学東京大学院人間健康科学研究科放射線科学系1)
産業技術総合研究所人間福祉医工学研究部門医用計測技術グループ2)
筑波大学脳神経外科3)
茨城県立医療大学付属病院小児科4)

8.急性期脳梗塞症例におけるrt-PA投与前後でのT2*-WI虚血サインの検討

○森田 奈緒美1)、原田 雅史2)、宇野 昌明3)、松原 俊二3)、西谷 弘1)
徳島大学病院 放射線科1)
徳島大学医学部 保健学科 診療放射線技術学講座2)
徳島大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 脳神経外科学講座3)

9.1H-CSIで観られたlactateは超急性期脳虚血に対する
血行再建術の出血性合併症を予見できるか?

○木村 輝雄1)2)、谷川 緑野1)、橋本 政明1)、遠藤 純男2)、恩田 清2)
檜前 薫2)、宮川 照夫2)、山崎 一徳2)、新井 弘之2)、松田 豪3)
道東脳神経外科病院 脳神経外科1)
新潟脳外科病院 脳神経外科2)
GE横河メディカルシステム(株)画像応用技術センター3)

シンポジウム (15:03~16:40) 1演題あたり発表15分

「MRIによる脳循環代謝機能測定の現状と課題」

座長:湯浅 龍彦 (国立精神・神経センター国府台病院 神経内科)

1.脳血流・灌流画像法

井田 正博
財団法人東京都保健医療公社 荏原病院 放射線科

2.拡散強調画像・テンソル画像

青木 茂樹
東京大学医学部附属病院 放射線科

3.fMRIの臨床応用の諸問題」

照光 真
新潟大学脳研究所統合脳機能研究センター 臨床機能脳神経科学分野

4.MRスペクトロスコピー

原田 雅史
徳島大学医学部保健学科 診療放射線技術学講座

5.Mn-enhanced MRI

青木 伊知男
放射線医学総合研究所分子イメージングセンター

総合ディスカッション (22分)



コーヒーブレイク (16:40~16:50)

特別講演 (16:50~18:05)

座長:成瀬 昭二 (京都府立医科大学医学研究科 放射線診断治療学)

「場の量子論」による脳機能の解析

治部 眞里 (文部科学省 科学技術政策研究所 第1調査研究グループ)

特別発言(15分)

保江 邦夫 (ノートルダム清心女子大学 情報理学研究所)



閉会の辞 (18:05~18:15)

成冨 博章 (国立循環器病センター内科脳血管部門)

(研究会終了後、立食による情報交換会を開催いたします。)