会員登録お問い合わせ

開催記録

日本磁気共鳴医学会

第32回 臨床MR脳機能研究会

第18回 臨床MR脳機能研究会

日   時 平成18年3月4日(土)13:00~17:30
場   所 株式会社 5Fホール
参 加 費 2,000円
当番世話人 原田 雅史 (徳島大学医学部 診療放射線技術学講座)

「プログラム」

世話人挨拶 (13:00~)

Session1 (13:05~14:05)

座長:湯浅 龍彦先生 (国立精神神経センター国府台病院 神経内科)

1.高次脳機能障害の病態把握に対するMR diffusion tensor imagingの有用性

○奥村 歩1)、平田 直樹2)
木沢記念病院 中部療護センター1)、GE横河メディカル2)

2.3DAC with Propeller DWIによる脳神経の描出

原田 邦明
札幌医科大学 脳神経外科

3.Diffusion tensor imagingにおける1.5Tと3Tの比較

○森谷 淳二1)、掛田 伸吾1)、大成 宣弘1)、畠山 佳久1)、佐藤 徹1)
北島 美香2)、興梠 征典1)
産業医科大学 放射線科・放射線部1)、熊本大学医学部 放射線科2)

4.当院での3T MRIの使用状況

○新妻 邦泰、清水 宏明、藤原 悟、冨永 悌二
広南会 広南病院 脳神経外科

Session2(14:05~15:05)

座長:田中 忠蔵 先生 (明治鍼灸大学 脳神経外科)

5.神経メラニンMRIにおける青斑核の至適計測部位の検討
-ノルアドレナリン系の機能 形態評価にむけて-

柴田 恵理1)、2)、佐々木 真理1)、遠山 稿二郎3)、江原 茂1)、酒井 明夫2)
岩手医科大学 放射線科1)
岩手医科大学 神経精神科2)
岩手医科大学 バイオイメージングセンター3)

6.視床脳幹部(網様体-睡眠系)の損傷例における、MRI局在、臨床症状、
脳波スペクトル分析の検討

○水原 哲生
あさひ病院(明石市) 内科

7.proton-MR Spectroscopy所見と組織所見が乖離したglioma症例に関する検討

○丸尾 智子1)、2)、本田 千穂2)、萬代 眞哉2)、衣笠 和孜2)、市川 智継2)
伊達 勲1)
岡山大学医学部 脳神経外科1)
独立行政法人 自動車事故対策機構 岡山療護センター2)

8.高磁場MRI装置による統合失調症患者の脳内アミノ酸代謝についての予備的研究

○田中 伸哉
徳島大学大学院 統合情報医学講座精神医学専攻



コーヒーブレイク (15:05~15:20)

ワークショップ (15:20~16:30)

座長:原田 雅史 先生 (徳島大学医学部 診療放射線技術学講座)

日本放射線科専門医会・医会「Proton MRSの臨床有用性検討ワーキング」中間報告

1.脳腫瘍及び腫瘍類似疾患

木村 浩彦 (福井大学医学部 放射線医学講座)

2.脳血管障害

井田 正博 (東京都立荏原病院 診療放射線科)

3.脳変性疾患

原田 雅史 (徳島大学医学部 診療放射線技術学講座)

4.小児神経疾患

高梨 潤一 (亀田総合病院 小児科)

5.MRS測定方法(メーカー調査)

久保 均 (徳島大学医学部 診療放射線技術学講座)


特別講演 (16:30~17:30)

座長:成冨 博章 先生 (国立循環器病センター 内科脳血管部門)

「13C-ブドウ糖を用いたNMRスペクトロスコピー法による脳代謝の研究」

金松 知幸 先生 (創価大学工学部 環境共生工学科 教授)

「13C-MRSヒト脳代謝測定の臨床応用」

大槻 泰介 先生 (国立精神・神経センター武蔵病院 手術部 部長)